プロモーション開発コンサルティング|販売促進の仕組みを構築|プロモート経営事務所

収益力の強化を仕組み化したプロモーションフォームで経営者を支援するプロモーション開発コンサルタント

ブログ ≫ No.88 描いてみよう(2分45秒) ≫

No.88 描いてみよう(2分45秒)

2023年3月16日(木)「まぐまぐ」にて掲載したコラム(一部修正)です。
ブログの配信登録はこちらへ
     ↓↓↓
https://www.mag2.com/m/0001694783
----------------------------------------------------
ブログ:経営者のための「営業思考のススメ」
著 者:プロモート経営事務所・代表
    後藤 靖治/GOTO Yasuharu
♦集客アップに繋がる「営業思考」を鍛える!
♦木曜配信・登録無料・解除自由・さ~と読める
----------------------------------------------------
目次
■手書きの力
■ハロー効果


■手書きの力
最近、駅の改札付近にある黒板やホワイトボードに
足を止めた方はおられるでしょうか。

黒板と言っても伝言版ではありません。

駅員の方が描くチョークアートのことです。

駅改札口付近にあるホワイトボードには
電車のイラストと共に乗客への
メッセージが描かれています。

描かれている絵は驚くほどレベルが高いため、
慌ただしい通勤・通学の時間帯にも拘らず
多くの乗客が足を止めています。

ある駅では日替わりの4コマ漫画が描かれており、
その力の入れ方が伝わってきます。

そもそも、チョークアートは手書きが基本です。

そのため、描き手の想いや描く大変さが
乗客に伝わりやすいため、
印刷されたポスターよりも
メッセージ力が大きいようです。
 
■ハロー効果
ハロー効果とは、ある対象を評価するとき、
その一部の特徴的な印象に引きずられて
全体の評価にも影響を及ぼす効果のことです。

例えば、
駅のチョークアートを観た乗客は、
ここの駅員は、「思いやりがある」、「サービス精神が旺盛」
なのだろうと好印象を抱く心理が
働きやすいということです。
 

一般的な名刺は長方形ですが、
マクドナルドの名刺は独特な形をしています。

ハンバーガーを描いた丸型や、
ポテトを表現した凹凸、
ドリンクのストローが付いた形など、
商品の特徴を強調したデザインです。
 

名刺を受け取った方は、
その独特な形とデザインに興味を持ち、
「楽しそうな会社」「ワクワクする会社」
といった好印象を持つことが多いです。


スーパーの店内にある
手書きメッセージ(POP)も、
商品紹介だけでなく
ハロー効果をもたらす販促物の一例です。

ちょっとした工夫で話題になったり、
短期間で拡散することがあるのが
ネット社会の特徴です。

 
皆さんの会社にはアートを活かした
広告宣伝はありますか。

もしかしたら、絵心がある
社員がいるかも知れませんね。
 
最後まで読んでいただき、
有難うございました。(後藤)

 ▼ブログのご登録お待ちしています
https://www.mag2.com/m/0001694783

AIに負けるな! 営業思考を鍛えよう!
■売上アップに繋がる「営業思考」を手に入れる
■木曜配信・登録無料・解除自由・さ~と読める
■登録情報は弊社に開示されません。ご安心下さい。
 
2024年07月17日 10:44

プロモーション
開発コンサルタント

プロモート経営事務所

土曜・日曜・祝日定休

モバイルサイト

プロモート経営事務所スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら